【旅費公開】家族4人での3泊4日東京旅行費用

旅行
2月の3連休にいった3泊4日の東京旅行の費用を計算してみました泣き笑い
恐ろしい金額になってそうで、先延ばししてましたが、勇気を出して、計算してみました泣き笑い苦笑
《ホテル&交通費》⇨¥117,680-
新幹線:新神戸-東京(指定席)家族4人(大人2名、子供2名)+ホテル1泊分(初日のみ)¥93680-
◼️1日目(金曜日)TOTAL:¥3470-
夜ご飯のみ(仕事終わりの18時発だったため)
・東京駅 斑鳩(いかるが)¥3470-(ラーメン3食分)
6年ぶりの東京旅行1日目①/東京ラーメンストリート
プリマハム当選で、家族で東京ディズニー&観光旅行へ!新幹線移動から東京ラーメンストリートまで、3泊4日の旅の始まりをリアルにレポートします。

◼️2日目(土曜日)TOTAL:¥28,421-

・交通費:東京メトロ24時間券¥1,800-

(大人¥600×2枚、小人¥300×2枚)

※このチケットで東京メトロなら24時間利用可能!

6年ぶりの東京旅行2日目①/お得な東京メトロ切符&築地散策
築地でモーニングを満喫!きつねやの行列に驚きつつ、朝からにぎわう市場を散策。東京メトロ24時間券の活用術と、子連れ移動の工夫も紹介。

〜モーニング〜

・築地ペッパーズカフェ¥2,850-

お土産用の生胡椒¥1,400-   TOTAL:¥4,250-

6年ぶりの東京旅行2日目②/築地モーニング
築地で見つけた隠れ家カフェ「ペッパーズカフェ」で、胡椒が主役のモーニング体験!生こしょうの美味しさに感動、スパイスコーラもぜひ試してみて。

〜築地食べ歩き〜

・山長 玉子焼¥200-×4本=¥800-

・ルパン あんクロワッサンあん¥300-×2=¥600-

6年ぶりの東京旅行2日目③/築地散策②
築地で朝からグルメ散歩!ふわふわ甘い「山長の串玉」や、あんクロワッサンが絶品の「パン工房ル・パン」など、美味しい出会いが盛りだくさん。

〜浅草食べ歩き(ランチ代わり)&散策〜

・浅草きびだんご あずま¥400-

・菊水堂 揚げ饅頭¥130-

・おみくじ¥100-×4人分=¥400-

・浅草九重 揚げ饅頭¥200-

・浅草メンチ メンチカツ¥350-×2=¥700-

・メロンパン ¥250-

・菊水堂いちご大福串¥500-

・常盤堂雷おこし本舗 雷おこし(苺ミルク)¥648-

6年ぶりの東京旅行2日目④浅草散策
浅草で食べ歩き散策!きびだんご・揚げまんじゅう・浅草メンチなど人気グルメを堪能。観光とお土産探しも楽しめる浅草満喫コースを紹介します。

◼️スカイツリーへの移動費用:

東武スカイタワーライン浅草ー押上:

大人2名、小人2名=¥534-(内訳忘れました泣き笑い

※ここは東京メトロ線じゃなかったので、実費悲しい

・ペニーレイン(パン屋さん)翌日の朝ごはん用

りんごスター¥560-+牛すじフリットカレーパン¥400-+抹茶スコーン¥250-=¥1,210円

・お茶代¥814-

※ソラマチはどこも混んでたので、近くのスーパーのフードコートでお茶しました泣き笑い

6年ぶりの東京旅行2日目⑤スカイツリー&ソラマチ
スカイツリーを間近で楽しむなら、ソラマチ30・31階の無料展望フロアがおすすめ!パンやお土産探し、ディズニーストアのイベントも満喫♪

・おやつ代 うさぎや

どらやき¥240-×2個&最中¥120-×2個  ¥720-

6年ぶりの東京旅行2日目⑥/秋葉原〜湯島散策&うさぎや
秋葉原〜湯島をあえて徒歩で。偶然出会った「うさぎや」のどら焼きや、気になるカフェたち。思いがけない出会いが旅の醍醐味♪

〜ディナー〜

炭火焼肉たん清 ¥14,465-

6年ぶりの東京旅行2日目⑦/炭火焼肉たん清 湯島天神下店
予約必須の人気焼肉店「炭火焼肉たん清 湯島店」で贅沢晩御飯!名物の上タン塩や限定タン茶漬け、炭焼きバナナアイスまで大満喫。

3日目(日曜日)

・ディズニーランド(お土産代含む)¥31,790-

⇩ 詳細はこちら指差し

※チケット代とランチ代は当選品なので、¥55,000-は上記に含んでません泣き笑い

【総額公開】ディズニーランドで、家族4人(大人2名、小学生2名)が1日で使った費用
家族4人でディズニーランドを満喫!実際に使った費用は?チケット・食事・お土産まで、懸賞でどれだけお得になったのかリアルに公開しています。

◼️4日目(月曜)TOTAL:¥20,610-

・スーツケース郵送代 クロネコクレカ払い

(関東-関西 宅急便160サイズ)¥2,469

・モーニング:虎ノ門3206

モーニングセット4人分  ¥3,420-

6年ぶりの東京旅行4日目①虎ノ門でモーニング
【東京旅行最終日】警報ハプニングを乗り越えて、話題のサンドイッチ店「虎ノ門3206」へ。スーツケース郵送術や東京タワー観光も紹介!旅行の参考にぜひ♪

◼️交通費:浜松町-原宿¥620-(大人210円、子供100円)

◼️おやつ: いちごぶどうあめグリーン¥750-

6年ぶりの東京旅行4日目②原宿散策①
娘と一緒に原宿散策!ストロベリーフェチの絶品いちご飴や話題の韓国雑貨店WIGGLE WIGGLEなど、かわいい&美味しいが詰まった女子旅レポートをお届け♪

◼️ランチ:ラーメン¥3,230-

◼️お茶代:クッキーシェイク¥1,200-

6年ぶりの東京旅行4日目③/原宿散策②
原宿でのランチは「俺流塩らーめん」、デザートは「クッキータイム」のシェイク!家族で楽しむ絶品ラーメンと話題のスイーツ体験を写真たっぷりでご紹介♪

◼️交通費:原宿-東京¥620-(大人2名、小人2名)

◼️おやつ:カレーパン2個¥756-

◼️お弁当代:¥6854-

・にゃんらんの鮭たま弁当¥1380-

・つばめグリル弁当:¥2170-×2個

・とり天鶏めし弁当園1134-

◼️お土産代:東京ばな奈4個入り¥691-

6年ぶりの東京旅行4日目④東京駅でお土産&駅弁探し
東京駅でのお土産&駅弁探し!ちいかわ・ミッキーの東京ばな奈や、グランスタ限定弁当、揚げたてカレーパンなど、見逃せないグルメを一挙紹介♪

…というわけで、3泊4日の東京旅行にかかった総額は、、、

¥201,971-でした!ガーン

これは、当選品のディズニーランドのチケット&ランチ代(¥55,000-)を含んでないので、もし全額自腹旅行だったら、より恐ろしい、、驚き

東京はとても楽しかったですが、やはりお金がかかると実感ネガティブ

1ヶ月前に決めた&久しぶりの東京旅行で、好きに過ごしたので仕方がないですね泣き笑い

次回は、お得な旅行プランを考えて、楽しみたいと思いますー爆笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました