
3月は色々予定が入り、週末に行けそうなタイミングがなかったので、金曜の夜に行ってきました
入場料は、屋上まで行くと、大人1200円、子供500円です
今回は、大人2人分の招待券があったので、大人は無料で行けました東京タワーや京都タワーと比べると、工場はお安めで有難いです
子供分は、窓口で購入
時間枠があるようで、完売の場合は入れないようなので、気をつけてください💦平日の夜は、全然大丈夫でした

今回、窓口で購入した時に見つけたのですが、なんと下記割引があります
神戸市在住のお誕生月の方も、半額になるなんてビックリ来月誕生日なので、また来ようかな
笑
早速、5階まで行き、その後は、階段で屋上まで上ります!屋上に上れるのは、一回のみとのこと
屋上の注意事項⚠️
屋上は、こんな感じに、ぐるっと周りを歩けます
個人的には、遠くから見てたタワーのてっぺんが、こんな近くにあることに感動
もちろん、景色もすごく綺麗でした
ハーバーランド方面
神戸海洋博物館
2周程歩き、混んできたので、降りることにしました
息子は念願の神戸ポートタワーに上れて、すごく嬉しそうでした
Smile Park 5階屋内展望フロア
フォトスポットもありました
5階からも、360度神戸の景色を見渡せます
開放感を味わいたい人は、屋上まで上るのがオススメです
そして、4階へ!
Brilliance Museum
こちらのフロアは、アート作品がたくさんあり、楽しかったです
触ると、色がつく壁がありました
楽しくて、つい色々触りたくなりました
ミラーボールみたいな部屋もありました
個人的に1番好きだったのは、壁に触ると、花火が上がるアート🎨
めっちゃ綺麗
娘が、珍しくテンション上がってました
そして、3階へ!息子がここでお茶してみたい!というので入ることに
Ready go round カフェ&バー
メニューはこちらフードは、1200円🍔
ドリンクは、700円です
カクテルだけ900円です
注文は、QRコードから読み取って、スマホで注文します
席はこんな感じで、全て外が見えるようになってます
壁にあるLEDネオンが反射して、こんな写真も撮れました
神戸ポートタワーカラフルソーダ¥700-を注文
レッド⇨ベリー系🍓ブルー⇨レモンでした🍋
素敵な景色を見ながら、ゆっくりお茶できました
2階のミュージアムショップには、色々お土産がありました
ぴよりんコラボのポストカードもありました
可愛くて、思わず購入
1階のギャラリーは、バレンタインチョコレートミュージアム展が開催されてました🍫
思わず写真を撮りたくなります
チョコレートも食べたくなりました
フェリシモチョコレートミュージアム優待券ももらえました🍫またこちらも行きたいと思います
帰りのエレベーターで発見した神戸ポートタワー饅も気になったので、また次回食べたいと思います
思っていたよりも、タワー楽しめましたー!
やっぱり夜の神戸の雰囲気は素敵ですね
平日夜のポートタワー、そこまで混んでなく、ゆっくり見れるので、おすすめですー
コメント