友達と合流して、またアトラクションで遊びます
年パス保持者の友達としては、この日はめちゃくちゃ混んでるから、MAXの混み具合はこれと思ってていいかもって言われました
笑
息子が乗りたがったオブザベーション・タワー!
15分待ちでしたが、お喋りしてたらあっという間![]()
一回で結構な人が乗れます![]()
中はこんな感じ![]()
ゆっくり登っていくので、高所恐怖症の人以外なら大丈夫そう![]()
上から見ると、レコのパーツっぽいものも見える![]()
レゴランド全体を見渡せて、楽しかったです![]()
次は、10分待ちだったこちらへ![]()
レゴ・ファクトリー・ツアー!
レゴについての知識を聞けたり、工場見学ができて、息子と夫が喜んでました![]()
最後に完成したブロックがもらえました![]()
かわいいー![]()
![]()
出口のお土産コーナーには、このレゴがちょうど入るサイズのブロックケースが売ってました![]()
そして、息子がやりたがったこちら![]()
スプラッシュ・バトル!!
レインコートが販売されてました![]()
この日はすごく寒かったからか、全然人がいない![]()
アトラクションとしては、水を打って、相手を攻撃するので夏は楽しそう![]()
船からだけじゃなく、外からも爆発や水鉄砲で攻撃を開けるので、かなり濡れます![]()
乗り終わった後、息子は外からの攻撃に回って、めっちゃ楽しそうでした![]()
その後は、子供達が乗りたがっていたドライビング・スクール!
こちらは、15分までちょっと長め💦
隣にあるジュニアの方(3歳以上〜5歳以下)は、待ち時間5分と少し短かったです![]()
説明を聞いたりしていると、なんやかんで、運転まで30分弱かかりました![]()
決まったコースではなく、好きに運転できるので、子供たちは楽しそうでした![]()
![]()
自分で運転できる系は、やっぱり嬉しいみたいですね![]()
ここで、お友達は、午前中習い事だった息子さんを迎えに(ご主人が近くまで連れてきてくれてる)、一旦別行動に![]()
その間に、ランチしといて〜と言われたので、近くでお昼ご飯にします![]()

























コメント