築地散策を楽しんだ後は、東京メトロで、浅草に移動![]()
お昼ご飯代わりに、浅草を散策します![]()
初めて『雷門』を見ましたー![]()
3連休初日で、人の多さにビックリ![]()
![]()
![]()
本堂に向かうための道も、すごい人で、なんとか進みました![]()
とりあえず、気になるお店はその場ですぐ食べる!
人形焼き半額の文字にも惹かれましたが、とりあえずは我慢![]()
浅草きびだんご あづま
娘が食べたがっていた、きびだんご![]()
1人前5本入り400円を、4人でシェアしました![]()
きなこたっぷりで美味しかったです![]()
そして、更に進んでいきます![]()
菊水堂
揚げ饅頭が食べたかったので、思わず購入![]()
残念ながら、タイミングが悪かったのか揚げたてではなくて、残念![]()
そして、やっと本堂に到着💦
常香炉で体を浄化してきました![]()
参拝も済み、せっかくなので、おみくじを引くことに
(この時、やめておけば、、、
)
やってみると、、、
まさかの凶、、、、、![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
争いごとが起こる、、
旅行⇨よくないのでさけましょう、、![]()
しばらくショックで放心状態でしたが、くくりつけてきたので、恐らく大丈夫なはず!!![]()
そして、途中でまたまた揚げ饅頭発見![]()
浅草九重
こちらは、揚げたて食べれました
美味しいー![]()
そして、気になっていたアイスもなかも発見しましたが、寒くて断念![]()
そして、ガイドブックでも見た『浅草メンチ』
メンチカツ、めっちゃおいしそうー![]()
1個350円でした!肉汁たっぷりで、飲みものに感じたくらいでした
笑
冷凍メンチカツも販売されてるみたいです![]()
途中可愛いカフェもありました![]()
クリームソーダも気になったけど、お腹いっぱいだったので、断念
次回行きたいと思います!
路地を歩いていると、メロンパン屋さんが![]()
1個250円とお安い
朝ごはん用に一個購入しました![]()
そして、娘が食べたいといった菊水堂。
いちご大福串500円
見た目が可愛い![]()
恋みくじは、中吉なのに、なんか不吉、、、
夫が、さっきの凶と合わせたら、俺が不倫して揉めて離婚ってことちゃうかって、冗談で言い出したので、一回したらアウトやでと釘刺しておきました![]()
![]()
笑
その後は、妹に勧められた亀十へ!
大人気と聞いてましたが、そんなに並んでない?と思ったら、列が別で長蛇の列でした![]()
店員さんに聞くと、1時間以上かかるかもと言われ、断念![]()
小分けのものもあり、お土産に良さそうでした![]()
個人的には、イチゴミルクが美味しくて、自宅用に購入![]()
少し大きいサイズがあったので、こちらを購入![]()
110g入って、648円でした![]()
浅草を満喫した後は、息子リクエストで、スカイツリーの方に行ってみますー![]()










































コメント