2日目の朝、子供達は6時くらいには起き出し、つられて大人も早めに起床![]()
前日夜もお姉ちゃん組でシーツをつけてくれましたが、朝もみんなで片付けてくれました
ありがたい![]()
普段なら、この間に大人達が朝ごはんを作るんですが、、、
お母さん達と、今回は楽しようぜー!ってことで、朝食ブッフェを事前予約してました![]()
受付時に時間を決めて、入れ替え制になってました![]()
1番早くて7時、遅くて9時やったかな?(すみません、控えるの忘れました
)
8:00スタートで、8:45までなので、短めかな?と思いましたが、子供達が小学生になって各自で食べてくれるし、大人も多いので、思ってたよりもゆっくり食べれました![]()
管理棟の2階がレストランです![]()
以前、ランチで利用しましたが、美味しかったので楽しみ![]()
副菜、漬物類、ご飯
オムレツ、さけ、ウインナー、ちくわの磯辺揚げ
サラダ
フルーツ類
パンケーキにゼリー、ヨーグルト
飲み物類
16人での利用だったので、個室のような部屋に案内いただき、周りを気にせずゆっくり食べれました![]()
1回目は和食
どれも美味しかったです![]()
2回目は洋食とデザートを食べましたが、かなりお腹いっぱいになりました![]()
同じお値段ですが、お部屋にテイクアウトもできるみたいです![]()
朝ごはんの後は、そのまま一階にあるお風呂に行き、朝風呂に入りました![]()
着替え等を持って行くと、そのまま入れるので便利ですよ![]()
お風呂が気持ちよくて、つい長湯してしまい、チェックアウト時間が近くなってしまいましたが、みんなの連携が良くて、ぱぱっと片付けいて、無事に10時チェックアウトに間に合いました![]()
チェックアウト後は、車を無料駐車場に移動して、キャンプ場内で遊びました![]()
今日のメインイベントはこれ!!
たくさんの人が、あまごを探してました![]()
見えるのに、なかなか捕まえられず苦戦![]()
息子は取れなかって、お姉ちゃんとお父さんが取ってくれたみたいですが、焼く前に得意気に掴んでドヤ顔写真を撮らせてくれました![]()
怖がりなので、掴めただけでもびっくり
お姉ちゃんも掴んでてびっくりしました
みんな成長しますね![]()
捕まえた後は、焼いてもらえます![]()
1200円で2匹捕まえれます。我が家は、お父さんも捕まえたいというので、3匹分1800円(1匹追加毎に600円)お支払いして、3匹焼いてもらいました![]()
20分くらいかかるので、名前を伝えて、出来たら呼んでもらえます![]()
骨ごと食べれます
塩を振って焼いてもらってるので、美味しかったー![]()
しばらく川で遊んだ後は、みんなやりたがってたボルダリング![]()
1人あたり30分250円、60分500円で遊べます![]()
すぐみんな疲れ切ってたので、30分でちょうど良いかも![]()
あっという間に、お昼過ぎに💦
ここのレストランでも食べれますが、近くにある『道の駅 丹波おばあちゃんの里』に行くことに![]()
みんなでお昼も食べれて、子供たちは喜んでました![]()
ここの道の駅には、お酒や、色んなパンやおやつ、野菜も売ってるので、お土産に最適です![]()
旅行支援のクーポンを使って、おやつとパンを書いました![]()
ケーキ切り落としは、一つ300円くらいなので、毎回買ってしまいます
和三蜜のかすてら初めて買いましたが、美味しかったー![]()
そして、気になってたクリームソーダパン![]()
生クリームたっぷりに、ソーダあんがよく合い美味しかったです![]()
あっという間の1泊2日でしたが、お天気も良くて、予定していたことも全部できて、すごく楽しかったですー![]()
一緒にいった人達も、みんなすごく楽しかったと言ってくれて、毎年恒例行事にしたいとも言ってもらえました![]()
予約や段取り等頑張った甲斐がありました![]()
また、みんなで一緒に行きたいと思いますー![]()































コメント