年明け2回目のキャンプは子供の友達家族と、赤穂海浜公園オートキャンプ場に行きました![]()
お昼ご飯の前に、牡蠣を調達!!
いつも『かましま水産』で購入してます![]()
悩んだ結果、むき身500gと殻付き牡蠣3キロを購入![]()
チェックインは14時からなので、先にランチ![]()
ここで、お友達家族と合流![]()
ランチは、数年前に行ったことのある『赤穂野菜と地魚の店 五月(メイ)』![]()
ジブリ好きには是非行ってほしいお店です![]()
徒歩3分くらいのところに、無理駐車場もあります。
入口の雰囲気から可愛い![]()
メニューは、基本的に木箱ランチ2200円ですが、お子様ランチ600円もあります![]()
前日に、電話で予約をしていたので、メニューも先に予約済みです
ランチは11時半か12時45分で予約できたので、今回はゆっくりめに12時45分にしました![]()
入口の取手はシャベル![]()
店内に入ると、シャベルや箒が沢山![]()
お店のメニュー![]()
予約してたので、席につくとすぐに料理を出して下さりました![]()
お子様ランチ600円は、めっちゃ可愛いし、どれも美味しかったみたいです![]()
そして、木箱ランチ2200円![]()
どれも美味しくて、お腹いっぱいになりつつペロリ![]()
今回7枚で予約したのですが、手前のドアが個室になってたみたいで、7人でもゆっくり食べれました
(食後の写真ですみません💦)
そして、帰りには、姉妹店のコーヒーのサンプル?もいただきました
キャンプ中に飲もうーっと![]()
そして、夜ご飯は牡蠣三昧!!
牡蠣の味噌鍋
生牡蠣
蒸し牡蠣にして食べましたが、どれもすごく美味しくて、大満足でした![]()
牡蠣キャンプ、毎年恒例にしたいと思いますー![]()






















コメント