子連れでお泊りお誕生日会

9月上旬に、子連れでお泊まり会をしてきました爆笑

長女が赤ちゃんの頃に、近所の子育てサロンでお友達になったお母さん達と、毎年お誕生日会をしていましたが、コロナがあり、3年ほど開催できてませんでした💦

今年は、3年ぶりに開催することになり、せっかくなら、お泊りでやろうということになりました爆笑

最初は近所だったけど、引っ越しした方もいて、神戸・大阪・滋賀から集まることになり、最初は大阪で、色々プランを探してました。

4家族(お父さんはお留守番)、大人4人、子供11人という大所帯で、泊まれるホテルは限られている&そんな大人数&大荷物で移動できるのかという心配か色々出てきてしまい、みんな神戸に住んでたので、土地勘のある六甲アイランドでお泊まりすることにしました爆笑

ちょうど奇跡的に、ホテルが限定で安いプラン(グッバイサマーセール)を販売してたので、先に予約してしまい、後からみんなに確認してオッケーもらいました👌

大人数だと、希望を確認するのもなかなか大変💦

ホテルプラザ神戸

今回は、フォールームを2部屋借りました。

大人2名+小学生2名+添い寝2名✖︎2部屋

朝食に、デカパトスの入場券もついて、35000円くらいで予約できましたびっくり

弟達の朝食代(880円)と、プール代(500円)は含まれてないけど、それでも1家族あたり9000円弱という格安で予約できました爆笑

ホテルが決まれば、後はプランを考えるのみ!

開催したのが9月上旬だったため、まだ暑くて、

お昼過ぎに集まり、ちょっと遅めのランチにして、バーベキューをしました焼肉

◼︎RICバーベキュー※六甲ライナーにあった広告

電話で聞いた(2022年8月時点)の情報は下記の通りです。

一区画2500円(炉付サイト:屋根、テーブル、椅子付

10時ー17時まで利用可能

キャンセルは、前日16時までに連絡要。


炭セット(炭3キロ、着火剤)800

30センチ×40センチ 200

炊事場あり、包丁やまな板は持参が必要

こんな感じの区画なので、子連れだったので、一区画で借りれましたが、椅子が足らず、レジャーシートを持参してたので、そこで、子供達は食べさせましたジュース

広々としいて、団体でも利用しやすそうでした晴れ

包丁持参が面倒で、事前に野菜をカットして、持参。

駅からは高いですが、スーパーまでは15分ほどあるので、車が便利でした💦すぐ横が駐車場だったし車

そして、車で来てくれてたママ友さんに荷物をお願いして、15分ほど歩いてホテルへ移動!

ふわふわドームのすぐ近くのホテルでした。
もちろん、何度も遊んでました爆笑

お部屋はこんな感じ!

事前にお願いしてたので、お隣にしてくれてました爆笑

SHIEN(シーイン)で買った風船で、飾り付けブーケ2

途中で、キラキラの星が入った風船が何個も割れるというハプニングもありましたが、みんな大盛り上がりでした笑い泣き

バーベキューは、早めの晩御飯も含まれてたので、夜は、好きなおやつやお菓子を買って、お部屋でパーティーをしました爆笑

プレゼントは、みんなでお揃いのワンピース照れこちらも、シーインで購入口笛

次の日、4人でお揃いで着てくれて、すごく可愛かったです爆笑

部屋からは、満月も見えて、すごく景色が綺麗でした星

次の日は、楽しみにしてた朝ごはんコーヒー
朝食が美味しいホテルランキング神戸1位とのことで、
期待してましたが、どれも美味しくて、大満足でしたパン
種類は多すぎないので、食べたいものを一通り食べて、おかわりできるくらいの余裕がありました爆笑
おかずも美味しいし、スイーツも美味しくて、また食べたいラブ

そして、朝ごはん後は、チェックアウトして、デカパトスへ!

今年最後の営業日だったこともあり、混雑してましたが、夕方まで目一杯楽しめました爆笑

初めてプールに子連れで行ったのですが、デカパトスは浮き輪必須だなと感じましたえー

子供達もすごく楽しそうだったので、来年は浮き輪を購入して行きたいと思いますにっこり

すごくお得なプランを見つけてラッキーでしたが、

バーベキューもプールもできて、すごく良い夏の思い出ができましたひまわり

夏休みに子連れで旅行を検討されてる方は、このプランおすすめでした!

また、来年もみんなで子連れ旅行できるよう、色々情報収集していきたいと思います{emoji:001_char3.png.爆笑}


コメント

タイトルとURLをコピーしました