久しぶりの朝活です🎵
今回は、午前半休のため、13時からは家で仕事なので、時間短めです
いつもより少し早めに家を出て、8時40分くらいに、阪神大物駅に到着!
お目当てのお店は、ここから5分くらい歩いたところにあります
タカオカチョコレートです
ネットで見かけて、ずっと来たかったんですが、週1回しかも金曜が多いので、やっと来れました
オープン15分少し前で、既にすごい列が
9時オープンですが、早めに来てよかった
並ぶこと30〜40分で順番が来ました
チョコレートの甘い香りが匂ってきます
有料駐車場の案内もありました
店内は思っていた以上に、かなり狭いです
しかし、チョコレートはたくさん
価格順にずらっと並んでいるような感じなので、流れに沿って進みながら、その場でパッと判断して、カゴに入れていかないといけないです(優柔不断な私には大変💦)
まず100円チョコレート
これは一番種類が少なかったです。
そして、200円コーナー
割れチョコがあったので、買ってみました
300円コーナー
これが一番種類が多くて、悩みました
生チョコ系が多かったですが、ゆっくり見れず、、
一番高い800円コーナー
こちらも生チョコが多かったです
レジでそのままお会計をするんですが、カゴに入れたチョコレート以外に、追加でカップを購入
何のカップかというと、麦チョコサーバーですー
色々な味の麦チョコをカップに詰めれます
セルフサービスと書かれてましたが、店員さんに何味が欲しいと伝えたら、詰めてくださりました
麦チョコカップは、400円で購入でき、カップを持参したら、次回は50円引きの350円で購入できます
私は、今回初めてなので、全種類入れてもらいましたー
今回の戦利品ですー
慌てて詰めたので、何を買ったか記憶が曖昧でした笑
後、麦チョコサーバーを2カップ購入しました
1カップはお友達にプレゼント🎁
帰ってから、測ってみると211gありました
これだけ買って2800円でした
帰って、早速麦チョコを食べたら、めちゃくちゃ美味しかったですー
これは、クセになるし、ついつい手が伸びてしまう
家族全員、これ美味しいねと言ってパクパク食べてて、自宅用にもう1カップ買えばよかったのにーって言われました
これは、次回カップ残して、持っていかなきゃ笑
毎週金曜に開催されてますが、どうしても休めない人は、1/25(土)も開催されるみたいなので、行列覚悟で是非行ってみてくださいー
コメント