夫の誕生日キャンプ③ うずの丘大鳴門橋記念館

キャンプ2日目は、暑いので、淡路島観光!
うずの丘大鳴門橋記念館に行きましたが、パーキングびっくりするくらい混んでいて、長蛇の列ガーン
少し歩かないといけませんでしたが、第3駐車場に停めれました泣き笑い

第2駐車場も満車💦

歩いたら、5分少しくらいでしたニコニコ

道の駅内はめっちゃ混雑してましたが、ココだけ商品も沢山あり、お土産選ぶのに迷いそう〜チュー

建物内には、写真映えしそうなイルミネーションもありましたひらめき

順番待ちの列の足元には、クイズがあって、楽しそうひらめき

この列は、淡路島丘の上の牛乳パン用でしたびっくり

お昼ご飯の後に買おうと思ったら、第一部は既に売れきれてましたガーン

第二部は、13:30からの販売のようで、13時5分くらいには数人程度だった列も、15分頃には長蛇の列になってました💦並ばれる方は、販売開始20分前くらいが良さそうです💦

私はお昼ご飯に、あわじ島バーガーを購入することに口笛

どれにするか悩みましたが、人気No.1のあわじ島オニオンビーフバーガーにしました爆笑

あわじ島オニオンビーフバーガー 850円

お肉もオニオンリングも甘くて美味しいよだれ

夫は、『今日は肉の日』でランチを購入♪

どれも美味しそうーよだれ

曇りでしたが、淡路島が一望できましたひらめき

肉巻きハンバーグ定食1980円

最後は、卵かけご飯に出来て美味しかったですラブ

こんな椅子があって、息子も気に入ってましたにっこり

たまねぎトラックや、

玉ねぎのテーブルもありましたびっくり

そして、オリジナルマスコットのUFOキャッチャーもありました爆笑

たまねぎキャッチャーやるつもりで行きましたが、かなりの列だったので、今回は断念悲しい

500円で、必ず一袋もらえるルールに変わってましたびっくり

そして、最後にデザートで、ソフトクリームを購入口笛

あわじ島ニューニューニューソフト500円

ヨーグルトカップの上に、そのままソフトクリームがのってましたが、一緒に食べるとサッパリしてて美味しかったです爆笑

相変わらず、人気の道の駅でしたが、美味しいものや遊び、色々限定のお土産もあるので、納得泣き笑い

また、改めてゆっくり遊びに行きたいと思います爆笑


コメント

タイトルとURLをコピーしました