思いつきで、計画した鳥取キャンプ⑧青山剛昌ふるさと館

米花商店街から、また10分歩いて、青山剛昌ふるさと館に戻ってきました!

12:15で既に入場が開始されてたからか、列はそこまで長くなかったですニコニコ

入口近くには、阿笠博士もいました爆笑

大人1名700円、小学生1人300円ですが、割引クーポンで100円引きになりましたウインク

今回は、こちらのチラシを利用しましたが、キャンプ場等で、クーポン券も置いてあったので、行く予定がある方はゲットしておくと良さそうです指差し

パンフレットと、入館券爆笑全部で3種類あるようです!

裏面には、こんなマークがびっくり

こちらは、2階にある3Dキャラクタービジョンで使うと、何かが見れるので、是非やってみてくださいー爆笑

館内は、2階までありますがら基本的には、1階がメインですニコニコ

謎解きラリーがあって、『COCOAR』というアプリをダウンロードしておくと、館内でも楽しめます!

館内にあるQRコードを読み込むと、こんな絵が出てきたので、是非アプリダウンロードしてみてくださいー爆笑

館内は、漫画にまつわる資料が沢山展示されていて、面白かったですー爆笑

見て回っていると、毛利探偵事務所がありました爆笑

息子は、写真撮ってましたが、よく見ると、受話器どこに当ててるねんー笑い泣き

最近の子は、固定電話使うこと、ほぼないですもんね泣き笑い

弁当型携帯FAX笑い泣き

子供の時アニメで見て、衝撃やった記憶はあるけど、令和で見ても色々衝撃的過ぎますね爆笑

コナンも発見ひらめき

コナンのスケボーで遊べるゲームもあり、並んで体験しました爆笑

体験時間3分ということで、そこまで人は多くなかったけど、30分くらい並びました💦

憧れのスケボーに乗れて、娘も嬉しそうでした爆笑

初めてにしては、なかなかの好成績口笛

息子も頑張ってました爆笑

スケボー体験のすぐ中には、『外から防犯ロックをかける密室トラック』が体験できました泣き笑い

これ、ほんとにできるのか、子供の時に、友達とやったけど、うまくできなかった記憶が、、、ちょっと不満

セロテープの使い方が間違ってたことが発覚ガーン

子供達は、ちゃんとロックかかってました泣き笑い

最後あたりには、怪盗キッドも発見チュー

思っていたよりも、時間をかけ、ゆっくり楽しめましたー爆笑

館内を見ながら、最初に紹介したアプリで、クイズに挑戦してたんですが、無事に5問正解できました!!

最後に受付で、画面を見せると認定証がもらえるようなので、全て見終わった後は、受付へ!!

無事に、マイスター認定証(初級)をゲットできました爆笑家族全員分もらえました!

お昼頃に入館したので、ランチは、すぐ近くのお台場いちばでニコニコ

めちゃくちゃ混んでて、時間がかかりましたが、なんとかお昼ご飯食べれました泣き笑い

思っていたよりも、出発が遅れてしまいましたが、道の駅で、梨や、鳥取のご当地パンを購入して、無事に帰りました爆笑

翌日は、キャンプ場で夫が釣ったキスを、

夫が天ぷらにしてくれて、美味しくいただきましたラブ

初日に、道の駅で買った丸茄子の天ぷらも、めちゃくちゃ美味しかったですー爆笑

思いつきで3日前に計画した鳥取キャンプでしたが、すごく楽しめました爆笑

三連休やお盆、年末年始等、ホテルが高い時期には、キャンプ場で安く泊まるのがいいなぁーと最近遠方キャンプにハマってます泣き笑い

また色々なところに、キャンプ行きたいと思いますー爆笑


コメント

タイトルとURLをコピーしました