夫は、温泉たまご白90円と赤100円を食べ比べしてました![]()
私は、息子と分けっこで、温玉ソフトクリーム400円
冷たくて、湯上がりに食べると、さらに美味しかったです![]()
そして、ECO乗りクーポンのスイーツ券をそろそろ使わないと行けない時間に💦
どれにするか悩みましたが、近場でお待ち帰りできるものにしようということで、『れん永昌堂』さんの本陣もなか3個セットにしました![]()
古総湯からすぐ近くにあります![]()
店内に売ってましたが、6個入りで540円で販売されてました![]()
パックに入ってなくて、個別の状態で、紙袋に入れてくれました。(夫の分と2枚チケットがあったので、6個いただきました
)
一口サイズの可愛い最中![]()
お花の形で、可愛くて美味しかったです![]()
さようなら、山代温泉![]()
帰りは、路線バスで帰りますが本数少ない、、(2023.2月時点)
予定時刻より少し遅れて、路線バス到着
山代温泉から、加賀温泉駅までは、250円だったので、ECO乗りクーポンの乗り物券と、50円を渡せばオッケーでした![]()
バスは結構混んでて、途中から人が乗れなくて、臨時便が運行しているという案内がありました![]()
バスだと安くて、楽なんですが、本数が少なくて、日帰りでプランを考える場合は、ちょっと大変です💦
たくさん周りたい人は、レンタカーやタクシーの方が、お金はかかるけど、効率的に回れる気がしました![]()
ちなみに、今回ECO乗りクーポンは、タクシー代200円+お風呂代250円(通常500円ですがサイコロきっぷのクーポンで半額になったので)+スイーツ代270円(本陣最中3個分)+バス代200円=920円になり、120円お得になりました![]()
サイコロきっぷは、2/13で終了なので、温泉地1ヶ所のみに行く予定の人(バスに往復のみ乗る人)だったら、お風呂代も1ヶ所無料になるので、大分お得だと思います![]()
買うか悩みましたが、結果的には、トクトククーポンのタオルも貰えたし、ECO乗りクーポン買ってよかったです![]()
もし次あったら、片山津温泉 総湯リベンジしたいなぁー。。![]()
山代温泉は、約4時間滞在しましたが、こじんまりした感じだったので、十分楽しめました![]()
加賀温泉駅→福井までも、本数があまりないので、路線バスが到着してからも、乗る予定の電車まで1時間弱ありました![]()
なので、加賀温泉駅周辺を散策![]()
気になってた『かがの湯プリン』がありました![]()
15時半頃に行ったからか、もう売り切れのものもありましたが、無事に夜のおやつを買えました![]()
マークが可愛い![]()
2/11購入して、2/15賞味期限でした![]()
まだ時間が余ったので、アル・プラザ加賀(ショッピングモール)を探検![]()
意外と、加賀温泉土産がたくさんあって、楽しかったです![]()
美術館に行くか悩んだけど、花より団子な我が家は、こちらが合ってました![]()
ばら撒きお土産用に、揚げあられビーバーを購入🦫
滞在時間は短かったですが、加賀温泉満喫できました
![]()
福井&ホテルについては、また改めてアップしたいと思います![]()























コメント