WEST EXPRERS銀河 南紀旅〜初日〜(子供達就寝後)

子供達と夫が寝てしまったので、1人で車内探検しましたニヤリ

0時すぎたら、ちゃんと日付更新されてました。

新大阪から乗車した時は、ほぼ席が埋まってて、京都から乗ればよかった、、と悔しい思いをしたと思ってましたが、みんな和歌山を出発したら(深夜1時)、ほぼ誰もいなくて貸切状態😂

明日朝6時過ぎには、起きないといけないから、みんなちゃんと寝るんですね😂

色々パンフレットがありました。

添乗員さんにおすすめされたパンフレットニコニコ

和歌山大学の学生さんが作ったものらしいですにっこり

その他に、ウェブアンケートがあって、回答したら、パンダくろしおのマスクケースももらえました。

(一個は、レンタカー利用でもらいました)

これで写真撮るの忘れた、、、

撮ってる人誰も見ませんでしたが泣き笑い

クシェットの下の段は、カーテンで区切れます。

ベッド毎に、ライトとコンセントと小物入れがありました。

この星を回すと、、、

ライトがつきましたびっくり小物入れにはお姉ちゃんはメガネケース入れてましたニコニコ

子供達は二段ベッドの上で寝ると張り切ってたんですが、2階は空調が近いからか寒くて、長女は下の段に移動してました💦
私も下で寝たかったけど、下の子が上で寝てしまい、風邪ひいたらと心配で、一緒にブランケット二重にして寝ました、、
ただやっぱり上の段は寒くて、カイロを使ってちょうどよいくらいでしたえーん
二段目で寝る人は、厚着で行くか、カイロか毛布追加で持っていくほうがいいかもしれませんえーん
そんなこんなで、寒い思いはしたけど、銀河で過ごす夜は楽しかったです口笛


コメント

タイトルとURLをコピーしました