今回の京都ランチは、こちらのお店にしました
11時オープンですが、京とれいんの関係で、10:25頃に到着すると、まだ誰もいませんでした
こちらは『かしわキーマうどん専門店』
店頭にあったメニューは、こちら
英語、中国語、韓国語でも見れるみたいです
予約は、平日のみ、電話でできるようです☎️
ただ10時半から、店頭で整理券を発券できます
事前にお電話で聞いてたので、わかったのですが、店頭ではなく、店内に機械があるので、気づかない人も多いかも(10時半過ぎにお店の人に確認してから、発券しました
)
10時半前に到着して、無事に1番をゲット☝️
この間に、パンを買いに行ってましたー
5分くらいで行けるので、待ち時間におすすめ

そして、11時ちょうどにお店に戻り、店内へ!
店頭には、何組か待たれてました
2階の席に通していただきましたー!
階段はかなり急
2階席は、掘り炬燵の席もあり、結構広め
我が家は、掘り炬燵の席にしました
〜メニュー〜
かしわキーマうどんのメニュー撮り忘れてた
値段は、つけうどんと同じです
デザートも美味しそう
私と息子は、名物かしわキーマうどん1320円にしました
豆乳か、鰹出汁か選べました
夫と娘は、かしわキーマつけうどんにしてました
こちらも、単品は1320円、写真の串天五種盛りは1980円です
つけつゆ
ご飯&西京漬け卵黄卵黄だけでしっかり味がしてて、ご飯によく合いました
石臼挽きスパイスで、味変も可能
後半、天かすもいただきました
おいしかったですー
息子には、ちょっと辛かったようで、カレーは残してました(もちろん親で食べました笑)
なので、デザートも注文
〜杏華(きょうか)〜770円
※これは単品ですが、ハーフサイズだと、うどんに、+440円でつけれます
杏仁豆腐がめっちゃ美味しかったです
お餅のようなのも入ってて、娘はめっちゃ気に入ってました4人でシェアして、食べました
素敵なお店で美味しいご飯が食べれて、大満足でした
12時頃に出ると、何組も待たれてたので、やはり人気店のようですね💦
周辺も色々お店があって、散策できるので、おすすめです
京都四条くをん
075-251-6661
京都府京都市中京区小結棚町420
コメント