クッキー作りの後は、ひみつのスパイス体験![]()
続けて予約したため、ギリギリでした![]()
匂いを嗅がせてもらって、自分達の好きなスパイスを選びます![]()
1人2個作れますが、今回6人で3人分しか予約が取れなかったので、2人1組で1個ずつにしました![]()
スパイスを選んで、掛けた後は、オープンで焼いてもらいます![]()
焼けるまでの間、隣のスペースにある『ひみつのキッチンスペース』で、時間潰し![]()
パズルみたいに、絵本に当てはめて、バーチャルコンロで料理を作ってとすごく楽しそうでした![]()
あっという間に、時間が経ち、パイが焼けました![]()
一口サイズなので、ご飯前でもペロリ😋
ほんのりスパイスの香りと味がして、美味しかったです![]()
終わった後も、バーチャルコンロでしばらく遊び、同じフロア内でも色々楽しんでました![]()
そして、気づいたら12時半を過ぎてたので、そろそろランチタイムに🍙
近くにイオンもあるので、そこで食べることもできますが、館内には、タニタ食堂とのコラボカフェがあるので、今回はそちらでランチすることにしました![]()
モバイルオーダーもできます![]()
QRコードを読み込むと、こんな感じでした![]()
店頭には、普通のメニューもあり、オーダーできますが、モバイルオーダーの人が多い印象でした![]()
私は、唐揚げ、子供達はオムライスプレートをチョイスしてました![]()
注文すると、このように番号ができて、LINEで呼び出してもらえます![]()
カフェ専用のウォーターサーバーがありました![]()
色んなフルーツ入ってて、美味しかったです![]()
お席は、普通のテーブル席があり、横にはキッズスペースもありました![]()
対象年齢は、3〜6歳で、我が家は遊べず残念😢
常に混んでて、順番待ちもありました![]()
ランチは、座敷のお席もあり、たまたま空いたので、今回は座敷を利用しました![]()
そして、LINEで呼び出し通知がきて、ご飯を取りに行きました![]()
まぜまぜオムライスプレート940円
まぜまぜオムライス(単品)
からあげ1500円
大人用のご飯は、品数も多くて、味付けも凝っていて、美味しい![]()
それと比べると、子供向けのメニューは、少しシンプルな感じで、親としては少し物足りない感じでした💦
子供は喜んで食べでましたが![]()
ゆっくり食べて休憩した後は、また館内で遊びました![]()
ハグパークで、長い時間アニメを見てました![]()
広いので、めっちゃくつろいでる![]()
お母さん達も、座ってゆっくりおしゃべりできるので、ありがたい![]()
3階には、ガススマイリギャラリーがあり、色々遊べました![]()
うごくお絵描きも無料で、体験できました!
時間よって、内容が違うので、何度も楽しめました![]()
自分達の描いた絵が動いて、真ん中楽しそう![]()
くるまが1番楽しかったようです。
こんな風に描いた絵が出て、みんなでレースできました![]()
1階には、エネルギーギャラリーがあり、色々な展示物を見れたり、クイズをしたり、車にも乗れました![]()
子供達は、大喜びで、交代しながら乗ってました![]()
一部有料のものはあるものの、安価で楽しいので、ハグミュージアム本当にオススメです![]()
この日、オープン前について、途中、隣のイオンでお茶しましたが、その後、また戻り、結局閉館時間の18時までいました![]()
まさか、こんなに遊ぶとは、、、![]()
最近は、暑くて室内が有難いので、夏休み期間中、ぜひ行ってみてくださいー![]()








































コメント