サイコロきっぷで、加賀温泉が当たると、福井駅でも途中下車できました![]()
※今回1泊2日で、初日の夕方、加賀温泉ー福井に戻りましたが、帰りの指定切符は次の日なので、別途料金がかかるかな?と思いましたが、切符内で利用できました![]()
大体1500円弱
帰りのサンダーバードで食べてる人多かったです![]()
今回は恐竜博物館は休館中だったんですが、駅周辺でも恐竜がたくさんいました![]()
この恐竜、動いたり鳴き声がするので、子供は興味津々でした![]()
そして、夜は事前に電話予約してた『やきとりの名門 秋吉 福井駅前店』へ![]()
18時に行きましたが、並んでる人も多かったので、事前の電話予約がおすすめです![]()
メニュー
タレは4種類ありましたが、覚えきれず、適当に付けてましたが、美味しかったのです![]()
焼き鳥や串カツが運ばれてきたら、天板に乗せてくれてます
天板は少し温かかったです![]()
息子が選んだ焼きおにぎりが、意外とめっちゃ美味しかったです![]()
ここでは、全国旅行支援のクーポンが使用できました
使い忘れたら嫌なので、早々に使用![]()
その後は、福井駅周辺をぶらぶら![]()
路面電車乗りたいと息子が言いましたが、さすがにこの時間からは難しいので断念![]()
意外と開いてるお店がすくなくて、西武に行ってみました![]()
地下の食品売り場に、地元パンが販売されてて、思わず購入![]()
旅行から帰った次の日の朝ごはんにしたら、美味しかったです
もっと買っておけばよかった![]()
夫は、8番ラーメンを食べに行くというので、私は息子と2人でお散歩![]()
せっかくなので、えち鉄を見に![]()
えち鉄にも、恐竜がいました![]()
2月末まで、フリー切符が半額になるみたいで悩みましたが、、
今回は、入場券150円で見学のみ![]()
息子はすごく嬉しそうでした![]()
木目調でおしゃれな雰囲気でした。
電車乗るか悩みましたが、30分に一本だと帰ってくるのが大変なので断念![]()
17時に福井駅につきましたが、ホテルが駅近ということもあり、周辺でゆっくり楽しめました![]()
駅からすぐ出たところに、スーパーもあって、地元食材も売ってて面白かったです
ただ20時までだったので、早めに行くのがオススメです![]()
翌日は、14時のサンダーバードなので、半日しか時間がないので、色々プランを考えたいと思います![]()































コメント